◎茶道具 卸売 伊賀耳付花入 越前・山田 和 桐共箱

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

◎茶道具 伊賀耳付花入 越前・山田 和 桐共箱

山田 和(やまだかず)作

とても豪快な伊賀花入です。
伊賀の特長であるビードロの流れそして焦げと火色が上手く調和しています。
存在感のある花入で花を入れなくても使えるでしょう。
平成24年(2012年)名古屋・丸栄での個展カタログ・価格表が付属しています。


【山田 和】

陶歴
1954年 愛知県常滑市に生まれる。
1976年 大阪芸術大学芸術学部工芸学科陶芸コース卒業。
同年 福井県・越前陶芸村に築窯。
1988年 ドイツにて穴窯制作(ヤン・コルヴィツ陶房)。
記録映画「炎より生れる」制作に参加(マークスツエルナープロダクション)。
1989年 ドイツにて作品制作、初窯。

志野を中心に、赫釉織部や青織部などを制作。
祖父は二代山田常山(本名:誠)、
父は山田健吉(常滑焼日展作家)、
伯父は三代山田常山(本名:稔、常滑焼人間国宝)、
次男、甥も陶芸家。

個展
1978年 サンギャラリー住恵
1980年 丸栄、名古屋展・豊橋展。以降隔年開催。
1983年 南青山グリーン・ギャラリー(以降1993年まで隔年開催)
1993年 日本橋三越本店(以降隔年開催)
1994年 高島屋大阪店(以降1997年、2000年開催)
1995年 赤坂グリーン・ギャラリー
1996年 ギャラリー堂島(以降隔年開催)
2000年 藤野屋(以降隔年開催)
2002年 ぎゃらりぃ栗本
2003年 銀座黒田陶苑(以降2008年開催)
2004年 丸栄、名古屋展・豊橋展(以降隔年開催)
2007年 丸栄食の器展
2007年 文錦堂(以降2009年開催)
2008年 ギャラリーヴォイス「茶陶-造形と意匠にみる現在性」出品
2010年 東京国立近代美術工芸館「茶事をめぐって-現在工芸への視点」出展
2011年 JR大阪三越伊勢丹
2013年 JR大阪三越伊勢丹
2016年 阪急うめだ本店
2018年 阪急うめだ本店

桐共箱(四方桟)・陶歴・共布 山田 和 伊賀耳付花入 口径 10.6~12.2 高さ 26.0 底径 13.0~15.8  
茶道具についての考え方は「喫茶去」を参照して下さい。

残り 3 53,000円

(603 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 01月12日〜指定可 (明日20:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥287,098 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから